• スマホを画素数で比較する場合

    Posted on 11月 29th, 2015 admin No comments

    スマホカメラのスペックを基準にスマホを選ぶ人は少なくありません。今ではSNSなどを利用する人も多いので、写真を投稿する機会が多くあります。そのためスペックの高いスマホカメラが人気なのです。しかし多くの人が勘違いしている点として、画素数が多ければスペックが高いということがあります。確かに画素数はそのカメラの能力を表す一つの指標ですが、それがすべてではありません。パソコンの画面で見るのであれば400万画素あれば十分です。むしろ画素数以外にもいろいろなスペックを比較する必要があります。一つは起動時間です。どれほど良いスペックを持っていても、シャッターチャンスを逃してしまったら意味がありません。スリープ状態からカメラを起動し、実際に立ち上がるまでの時間がなるべく短いスマホを選ぶようにしましょう。スマホの種類によって3秒程度で起動するものから10秒以上かかるものまであります。さらに撮影速度も重要です。一枚の写真を撮った後、次の写真を撮るまでの時間が長いとやはり良い写真が撮れない可能性があります。できるだけ間隔の空かないスマホが良いと言えるでしょう。ぜひスマホカメラにもいろいろな基準があるということを覚えておいて、スマホ選びの参考にしてみてください。

  • ドコモ、アプリとBLE対応デバイスを連携させるプラットフォーム「Linking」開発

    Posted on 11月 28th, 2015 admin No comments

    NTTドコモは、11月25日にスマートフォンのアプリとBluetooth Low Energy(BLE)対応デバイスを連携させるためのプラットフォーム「Linking」の開発を発表しました。Linkingは、複数のアプリとデバイスの情報を一元管理し、簡単に連携させるためのプラットフォーム。Linkingに対応したサービスアプリとデバイスを自由に組み合わせて、さまざまなサービスが利用できるようになります。例えば、カバンの中に対応デバイスを取り付けておいて、スマートフォンから離れると紛失を予防するブザーといった通知を発信してくれたり、対応アプリが天気予報で雨天情報を受信したときに傘の近くに置いてある携帯デバイスが反応して、スマートフォンを確認しなくても雨が降ることが分かるといった使い方が可能になるのです。またポータルサイトでは、このサービスに対応したアプリやデバイスを開発できるAPIを無償で公開しています。さらにiコンシェル、iチャネル、ドコモメール、スケジュール&メモに対応したアプリを2016年1月に提供開始する予定となっているのです。気になる対応機種はAndroid 4.4以上のスマートフォン、タブレットとなっています。

  • スマートフォンの利用率

    Posted on 11月 27th, 2015 admin No comments

    最近のスマートフォンの人気はすさまじいものがあります。毎年数回新製品の発表があり、その度にカメラ、CPU、ROMなどのスペックが進化していきます。もはやスマートフォンを利用していない人がいないように思えるほどですが、実際にスマートフォンを利用している人はどのくらいいるのでしょうか。2015年に行われた調査では、全国の10代から60代の男女1200人に尋ねたところ、スマートフォンを利用していると答えた人は全体の59%でした。意外にも4割程度の人は現在でもガラケーを使っているということです。スマホを利用している人にその理由を尋ねると、ウェブサイトの閲覧がしやすいという意見が6割程度の人から得られました。さらにスマートフォンとガラケーを併用しているという人もスマートフォン利用者の1割程度います。一方でスマホを利用していない人はガラケーに満足している、スマートフォンは毎月の料金が高いという理由が多いようです。しかもこれからスマートフォンにする予定と答えた人は3割程度で、7割程度の人はこれからもガラケーのままでいくと答えました。これからスマートフォンもガラケーのような使い心地、料金にしていくことが新規顧客の開拓につながるのかもしれません。

  • “スマホ 音楽 それほど聞かれていない? “

    Posted on 11月 25th, 2015 admin No comments

    スマホでカメラは極々一般的現象です。しかしスマホ音楽はどうなのでしょうか。現在自宅で音楽を聞くという人たちは、8割程度といいます。
    スマホ 音楽と思いきや、現状パソコンで音楽という人たちが半数程度占めると言われています。次にラジカセ、CD・MDプレーヤーが来ます。そして、スマートフォン、ミニコンポと続きます。
    まだまだ実際にはスマートフォンで音楽という時代ではないということが調査の結果から判ります。
    自宅以外ではどうかといえば、カーナビ、カーオーディオがメインを占め、デジタルオーディオプレーヤー/ポータブル」が次、そしてスマートフォンが二割程度です。二割でも外出している時にスマートフォンという率は上昇して来たことも間違いがありません。
    スマートフォンの抱える問題はバッテリーの問題です。スマートフォンで音楽まで集中してしまっては、他のことがバッテリーがなく出来なくなる恐れもありますし、あれこれ作業をするだけ容量が満たせないことにも問題があります。

  • さくさく使いたい人が多いのです

    Posted on 11月 20th, 2015 admin No comments

    おすすめのスマホとして、ディスプレイの大きさをあげる人は多いです。「ディスプレイの大きさ」を特に重視する年代は、50代前後の熟年世代。小さい画面は文字も小さく読みづらいため、大きなディスプレイを選ぶという人が多く見られました。目を疲れにくくさせるために、文字の見やすさは最低限押さえておきたいポイントです。反対に、若い世代では小さいディスプレイを選ぶという人も目立ちました。小さいディスプレイを選ぶ人の声として「大きすぎると片手で操作できない」「使いやすいサイズが良い」などがあり、持ちやすさを重視しているようです。このあたりは世代間の違いがよく現れていますね。「操作のしやすさ」を重視している割合は、年代が上がるにつれて高くなっています。50代~60代は、操作が複雑なものより、わかりやすく簡単なものがよいという声が特に目立ちました。また、“機能”としての「操作のしやすさ」以外に、「操作しにくいと、イライラがつのってストレスがたまる」「スムーズな操作でサクサク使いたい」など、“動作”としての「操作のしやすさ」を重視しているという人の声も多くあがっていました。このさくさく感というのは大事なのですが、性能と反比例してかつ価格が高くなるというジレンマもありますね。

  • スマホ・ガラホ・ガラケーの価格の違いは?

    Posted on 11月 18th, 2015 admin No comments

    ガラケーからスマホに変わることで、毎月のケータイ代が、割高になったというユーザーは多いでしょう。実際にネット上でもそういう意見を持つユーザーをよく目にします。価格は、機種によっても変わるのですが、スマホではLTEフラットが5,700円程割高(ガラケーで一切パケット通信しない場合の価格と比較して)でした。実際、スマホのことが分からず、LTEフラットで契約して、その結果5000円近く割高になって、結局毎月1万円程のケータイ料金となってしまったという人も多いのです。今は、色々と知識を身に付けて、LTE通信機能を最低の料金で済ますことができていますが、もし何も知識を持たずにいると、おおまかに言って、ガラケーなら月額2000円~5000円、さらにスマホなら月額最低でも7000円~最高1万1000円ほどの価格になってしまうのです。そのため少なくとも多くの人にはスマホは、かなり割高で、なおかつ機能が安定しないという印象だけが強く残るようになってしまいます。そんな中で『ガラホ』が第3のケータイとして登場するわけなのですが、多くのユーザーたちの意見は、「何故か価格がスマホと変わらぬ割高なままであるのでは?」と不安視する意見が集中しているように思います。はたして『ガラホ』は、価格的に、ユーザーを満足させられるのか、今後の展開が楽しみですね。

  • 格安SIMの新トレンド「多段階定額」はどれだけお得なのか?

    Posted on 11月 15th, 2015 admin No comments

    格安SIMの最大の魅力は、何と言っても月額料金の安さです。大手携帯電話会社のスマートフォンでは、どんなに安くても6000円から6500円程度の料金が掛かってしまいますが、格安SIMなら音声通話に対応したSIMカードでも1000円台、データ通信専用のSIMカードなら500円前後の料金プランも用意されているのですから、料金面で比較しても比較のしようがないくらい料金面での違いが大きいです。格安SIMの月額料金は、3GBや5GBといった月間データ容量に応じて上下します。あまりデータ通信を利用しないユーザーは最安のプランを選べばいいですし、多く使うユーザーでも、大手携帯電話会社で同じ量の月間データ容量を契約する場合よりずっと安いコストでスマートフォンを利用できるのです。ですが、いかに格安と言っても、実際に使用する通信量よりも月間データ容量が多いプランを契約していれば、使わなかった容量の分だけ余分な費用を支払うことになってしまいます。IIJの「mio高速モバイル/D」では、月間データ容量に応じて3種類の料金プランを用意しています。5GBが使える「ライトスタートプラン」(月額料金2220円)を契約したとします。もしもこのユーザーが実際に利用する通信量が毎月3GB未満だった場合、3GBの月間データ容量が得られる「ミニマムスタートプラン」(月額料金1600円)でも十分となるので、差額の620円は余計な出費ということになります。

  • auスマートパスは♪ アプリ使い放題

    Posted on 11月 13th, 2015 admin No comments

    ポータルサイト名がauスマートパスなのでわかりづらいのですが、「アプリ使い放題=auスマートパス」ですから、料金は「月額390円」です。これはコンビニ弁当1個分くらいですね。コンビニ弁当1個節約で、数多くのアプリを使い放題で利用できるのですからお得なサービスといえるでしょう。アプリは使わないから・・という人も有料だから使わないという人が多いわけで、無料で使い放題と言うことになれば自ずと使いたいアプリも増えてくるのではないでしょうか。尚、初回入会者に対しては、登録日から30日間は無料お試し期間というのががありますから、ここで試してみて30日以内で解約するという手も使えるわけです。会員特典としては、auスマートパス会員限定で、様々な特典を受けられます。様々なお店で使える割引クーポンや商品引き換え券などが貰えたり、指定された宿泊サイトで予約をすると、国内宿泊がいつでも1,000円引き、他にもポータルサイトに様々な特典が掲載されているのです。auスマートパス会員の人でしたら、普段からチェックしておきたい情報が満載ですよ。これでさらにアプリが使い放題ということですから、アプリ重視派にはこれだけでauユーザーになるメリットがあるというものでしょう。

  • ソフトバンクのCMが面白い

    Posted on 11月 12th, 2015 admin No comments

    ソフトバンクも面白いCMが始まりましたね!
    ソフトバンクと言えば、お父さん犬で話題となっていたのですが、また新たなインパクトのあるCMとなっていますね。
    それは、昔のアニメを使用したCMとなっているのです。
    女優さんや俳優さんらが、昔の人気キャラクターが大人になったという設定になっています。
    見ていると、すごく懐かしいですね。
    セーラームーンは、小泉今日子さんとなっています。
    そして、ちびまるこちゃんには、広瀬すずさんが使用されています。
    インパクトがある分、次のCMがどんなものか気になってしまいます。
    auは、少し前からもも太郎のCMが話題となっていて、ちょっとソフトバンクの印象が薄くなってきた所でした。
    しかし、こういったインパクトのあるCMを作る事で、またさらにソフトバンクの印象付ける事なるのかなと思ったりもしますね。
    これからも、CMがどんな展開をするのかを楽しみに見ていきたいです。
    ソフトバンクのキャラクターの選び方も面白いですね。
    みんなぴったりだなと感じてしまいます。
    これから、また新たはキャラクターが出てくるのかなと考えたりもしています。
    こういうCMになっても、お父さん犬はやはり出演している所も面白いです。

  • このアプリは入れておきたい

    Posted on 11月 10th, 2015 admin No comments

    「Automatic Task Killer(日本語版)」の紹介です。スマホを使っていると、どうしてもバッテリー残量が気になってしまいます。そういうときは、「タスク(起動中のアプリなど。バックグラウンドで動作しているものも含む)」や「キャッシュ(アプリなどを利用するうちにたまっていくデータ)」などを管理して、スマホの動作を快適にしてくれるアプリなどがあります。以前とは違って、端末のスペックがあがっている最新機種では、このようなアプリは必ずしも必要でないのですが、「動作が重くなってきた」「反応が遅い」そして「バッテリーがもたない」などと感じるようなら、試してみる価値は十分にあります。
    「Automatic Task Killer(日本語版)」
    あらかじめ登録しておいたアプリを、スリープ時に自動的に終了させてくれるアプリです。アプリが常駐することで起こるバッテリーの消費や、メモリの無駄遣いを抑えることができるすぐれもののアプリです。
    スマホユーザー必携のアプリとされています。必ず入れておかなければというわけではないのですが、使っていれば知らず知らずのうちにその恩恵にあずかっているというアプリです。